2016年04月30日

GW3日目。

今日は新作メニューの試食がありました!

豚の血を使ったソーセージとリンゴ風味のマッシュポテト
スパイシーパウダーもパラパラっと振りかけて

洋食は勿論、あくなき食欲&追求での、黒板メニュー。
体感したものを、旬で提案させて頂ける、黒板メニュー。

明日以降の記事に^o^また、是非、お楽しみにでするんるん

IMG_20160430_231238.jpg

こちらの方は常連様で^o^
岡山県から、来られた時はいつも元気頂いてます!
洋食とお酒を愛してくださる兄さん。
本日もファンキーなパワー頂きました!



いつも有り難うございます!

スタッフふるちんでした。

posted by グリル末松 at 23:22| Comment(0) | グリル末松の撮り下し。

2016年04月29日

GW初日。

お陰様でゴールデンウィーク忙しく働かせて頂いてます!!

ランチは込み合うことが多いので早めの時間がおすすめです!!

ディナーですが、所々空席がありますのでどしどしご予約待っております!!

IMG_20160428_221948.jpg
昨日の賄い。
ラム肉Tボーンステーキ。

IMG_20160429_223433.jpg
今日はラム焼肉。

IMG_20160429_223509.jpg
しかもハリッサで!(モロッコのスパイス)

たいへん美味でした!

スタッフふるちんでした。

posted by グリル末松 at 22:48| Comment(0) | グリル末松の撮り下し。

2016年04月28日

4月29日からGW期間。

4月29日から5月8日まで休まず営業します!!

この期間のランチは単品メニューのみとなります。

込み合う可能性がありますのでランチのみご予約は断らせて頂きます。
ディナーはご予約受け付け中です。


IMG_20160426_150813.jpg
写真は先週行った、湊川神社のオリーヴの木です。

一本しかないのですが、外国の方には割りと知られてるみたいです!

なぜ隠れた名所になっているかと言うと、日本で初めて植えられたオリーヴの木だからです。

時代はパリ万博、フランスではボルドーワインのメドック地区の格付けが行われた辺りです。
(シャトーマルゴーやシャトームートンなどの五大シャトー)
おおよそ1855年です。

160年もの歳月を重ねたオリーヴの木は見事でした!
機会あれば是非見学してグリル末松で御飯をどうぞ!

スタッフふるちんでした。
posted by グリル末松 at 22:56| Comment(0) | グリル末松の撮り下し。